インストール: Python | 数値解析が得意な現代的なインタープリター型言語

プログラミング言語Pythonをソースコードからインストールする。
Pythonは数値解析関係のライブラリーが充実している現代的なインタープリター型のプログラミング言語となっている。
項目 | 説明 |
---|---|
配布元 | Welcome to Python.org |
リポジトリー | python/cpython: The Python programming language |
手順 | python/cpython: The Python programming language 1. Getting Started — Python Developer’s Guide |
依存情報 | cpython/readme.txt at master · python/cpython python/cpython-source-deps: Source for packages that the cpython build process depends on |
依存先 (必須) | Make (GNU Make) |
依存先 (任意) | SQLite, bzip2, xz, zlib, tcl/tk, OpenSSL, libffi |
依存元 |
sh -eux <<-"EOT"
PKG=cpython VER=3.8.4 TAG=v$VER PKG_VER=$PKG${VER:+-$VER}
LOCAL=~/.local J=$(grep -cs '^processor' /proc/cpuinfo || echo 2)
mkdir -p "$LOCAL/src"
cd "$LOCAL/src"
if command -v git >/dev/null; then
[ -e $PKG ] || git clone --depth 1 https://github.com/python/cpython $PKG
cd $PKG
git fetch --depth 1 ${TAG:+origin tag $TAG}
git checkout -f ${TAG:-master}
git clean -dfX
else
[ -e $PKG_VER ] || wget https://www.python.org/ftp/python/$VER/Python-$VER.tar.xz
tar -xf $PKG_VER.*
cd $PKG_VER
fi
make -kj $J distclean clean || :
[ -e configure ] || [ -e configure.ac ] && autoreconf -is
[ -x configure ] && ./configure --prefix="$LOCAL/stow/$PKG_VER"
make -j $J
make -j $J test
make -j $J install
cd "$LOCAL/stow"
echo $PKG${VER:+-}[0-9]* | xargs -n 1 stow --ignore=dir -D
stow --defer=dir $PKG_VER
EOT
日付 | バージョン | OS | 依存関係 |
---|---|---|---|
2020-07-16 | 3.8.4 | Ubuntu 18.04 | GNU Make 4.2.1, GCC 7.4.0, OpenSSL 1.1.1a, zlib 1.2.11 |
任意の依存関係が何個か存在する。この内,OpenSSLはpip3で必要になるため,ほぼ必須と思っていいだろう。
“インストール: Python | 数値解析が得意な現代的なインタープリター型言語” に対して1件のコメントがあります。