libeventのインストール
イベント通知ライブラリーであるlibeventをソースコードからインストールする。
libeventはMariaDBやtmux, Chromiumなどの依存関係となっている。
項目 | 説明 |
---|---|
配布元 | libevent |
リポジトリー | libevent/libevent: Event notification library |
手順 | |
依存情報 | libevent/README.md at release-2.1.8-stable · libevent/libevent |
依存先 (必須) | Make (GNU Make) |
依存先 (任意) | CMake, OpenSSL |
依存元 | MariaDB, tmux, Chromium |
sh -eux <<-"EOT"
LOCAL=~/.local J=$(grep -cs '^processor' /proc/cpuinfo || echo 2)
PKG=libevent VER=2.1.8 TAG=release-$VER-stable
mkdir -p "$LOCAL/src"
cd "$LOCAL/src"
if command -v git >/dev/null; then
[ -e $PKG ] || git clone --depth 1 https://github.com/libevent/libevent $PKG
cd $PKG
git fetch --depth 1 origin tag $TAG
git checkout -f $TAG
./autogen.sh
else
[ -e $PKG-$VER ] || wget https://github.com/libevent/libevent/releases/download/$TAG/$PKG-$VER-stable.tar.gz
tar -xf $PKG-$VER.*
cd $PKG-$VER
fi
make -kj $J distclean clean || :
./configure --prefix="$LOCAL/stow/$PKG-$VER"
make -j $J
make -j $J check
make -j $J install
cd "$LOCAL/stow"
echo $PKG-[0-9]* | xargs -n 1 stow --ignore=dir -D
stow --ignore=dir $PKG-$VER
EOT
日付 | バージョン | OS | 依存関係 |
---|---|---|---|
2019-05-03 | 2.1.8 | Ubuntu 18.04 | GNU Make 4.2.1, GCC 7.4.0 |
インストール手順ではテストの実行にmake verify
を実行するにように書いてある。しかし,Makefileを確認すると2739行目付近に記載のあるverifyのルールがcheckだった。
verify: check
そのため,他のビルド手順と合わせるためにmake verify
ではなく,make check
をテストに実行した。