インストール: cURL | ネットワーク通信の基本ライブラリー
ネットワーク通信で広く使われているcURLをソースコードからインストールする。
任意の依存先が複数ある。実用上は,TLS対応のためにOpenSSL (またはmbed TLS, GnuTLS, NSS, wolfSSL) は必要だろう。
sh -eux <<-"EOT"
PKG=curl VER=7.68.0 TAG=$PKG-$(echo $VER | sed 's/\./_/g') PKG_VER=$PKG${VER:+-$VER}
LOCAL=$([ $(id -u) = 0 ] && echo /usr/ || echo ~/.)local
J=$(grep -cs '^processor' /proc/cpuinfo || echo 2)
mkdir -p "$LOCAL/src"
cd "$LOCAL/src"
if command -v git >/dev/null; then
[ -e $PKG ] || git clone --depth 1 https://github.com/curl/curl.git $PKG
cd $PKG
git fetch --depth 1 origin tag $TAG
git checkout -f $TAG
git clean -dfX
# ./buildconf
else
[ -e $PKG_VER ] || wget https://curl.haxx.se/download/$PKG_VER.tar.xz
tar -xf $PKG_VER.*
cd $PKG_VER
fi
make -kj $J distclean clean || :
[ -e configure ] || [ -e configure.ac ] && autoreconf -is
./configure --prefix="$LOCAL/stow/$PKG_VER"
make -j $J
make -j $J check
make -j $J install
cd "$LOCAL/stow"
echo $PKG${VER:+-}[0-9]* | xargs -n 1 stow -D
stow $PKG_VER
EOT
日付 | バージョン | OS | 依存関係 |
---|---|---|---|
2018-06-18 | 7.59.0 | Ubuntu 16.04 | GNU Make 4.2.1, GCC 8.1.0, OpenSSL 1.1.0h |
2019-02-24 | 7.64.0 | Ubuntu 18.04 | GNU Make 4.2.1, GCC 7.4.0, OpenSSL 1.1.1a |
2020-09-06 | 7.72.0 | Ubuntu 20.04 | GNU Make 4.2.1, GCC 9.3.0, OpenSSL 1.1.1a, zlib 1.2.11 |
手順ではリポジトリーからのビルドでbuildconf
を実行していたが,autoreconf
を直接実行しても問題なかった。
“インストール: cURL | ネットワーク通信の基本ライブラリー” に対して1件のコメントがあります。