4月に購入した新しいノートPC: ThinkPad E440

今年の4月に新しく東京に出てきた。研究室から借りていたノートパソコンLet’s note CF-S10は卒業時に返却したので新しいパソコンが欲しくなった。フリーソフトの勉強や研究のためにLinuxを使うノートパソコンを購入することにした。
==要件==
* 容量:1 TB以上
* 電池:8時間以上
* トラックポイント付き
* 重量:2 kg以内
* 画面:10~14 inch

研究で使うと大規模データが必要になるので1 TBくらいの容量が必要だと判断。出先でも作業ができるように電池は多いほうがいい。持ち運びできるように重さは2 kg以内くらいがいい。

==購入仕様==
注文日:2014-03-26
到着:2014-04-28
製品番号:20C5CTO1WW
製品名:ThinkPad E440
URL:ThinkPad E440 – 14.0型ディスプレイ 使いやすいスタンダード・ノートパソコン Edge / E シリーズ| Lenovo 日本 http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/edge-series/e440/
メモリ:8 GB
HDD:1 TB
値段:85681 JPY
重量:2.12 kg

メーカーのサイトからパーツをオーダーメイドで注文した。メモリやHD,バッテリーなどをよい物にした。元々はWindows 8.1が入っていたようだが,バックアップをとった後にUbuntu 14.04に入れ替えた。

届いた時は洗練された印象を受けた。すっきりとした感じでよかった。
ただしばらく使ってみたがいくつか失敗があった。
大きく以下3点がある。
1. トラックポイントはあってもなくてもいい。
2. タッチパッドが使いにくい。
3. 重すぎる・大きすぎる

1点目。家庭用のトラックボイントのついたノートパソコンはThinkPadくらいしかでていないのでかなり期待していた。悪くはなかったのだが,今思えば別になくても問題ないと思った。家では外付けのマウスを使うし,タッチパッドのマウスの方が自由に動かせてよい。

2点目。タッチパッドが今まで使っていたものと違ったので戸惑った。写真を見ればわかるがクリックのボタンがついていない。最近のパソコンはこういうものが主流のようで,ボタン部分を簡略化できて製造コストを抑えられるらしい。2本指でなぞることでスクロールできたり2本指での同時クリックで中ボタンを再現できたりとこれ自体は便利。しかし致命的な問題があった。それはクリックするときにマウスが移動することだ。
E440はタッチパッドの深さが他と比べて大きく,けっこう押し込まないとクリックとならない。押し込みが深くなると傾斜が生まれるため,わずかに指が斜めにスライドしやすくなってしまう。これにより思いもよらない箇所でマウスが動いてしまうため,クリックするところがドラッグになったりといらいらすることがままあった。

3点目。以前使っていたLet’s noteは画面が12インチで軽くて良いと思ったが少し画面が小さいなと思っていた。できればこれより画面を大きくしたいと思い,今回は14インチのこのパソコンにした。しかしこれは失敗だった。さすがに14インチは持ち運ぶには大きすぎた。また,画面が大きい分重量も2 kgを超えており運ぶのがしんどかった。ただ,同じ14インチでも軽いパソコンもあるので必ずしも全てのパソコンにいえることではない。しかし,出先での作業を考えると画面は13インチまでが限界だと痛感した。

買い直しも検討したが,パソコンを売ってまた買うのが面倒だった。メモリやHDはオーダーメイド,そのため,出先での作業用に安いタブレットPCを買って,E440は家での研究用に使うこととした。

また5年後くらいにはパソコンを買い換えることになると思う。そのときは今回の失敗を念頭に置いて,13インチまでのパソコンで,タッチパッドが快適なものを選択したい。

商品到着直後の様子。
洗練された印象

真ん中にトラックポイントが付いている。

マウス(クリック)ボタンがついていない。








以下は保護シートの貼付後の様子。






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です