・ 背景
今日?(というか昨日)は先輩にとても重要なことを教えてもらった。学部から今までグラフ描画ソフトgnuplotではひとつひとつ図を出力していた。しかし,学校の課題でおよそ20このグラフを書かないといけなくて,どうにか自動化できないか探した。スクリプトファイルを作ればいけそうだとわかったが,スクリプトのループの仕方などのルールがわからなくてできず,結局すべて一つ一つ作るという歯がゆい思いをした。(plot x ,みたいなコマンドの羅列ならわかるのだけれど,スクリプトの文法は学んだことがなくてなんて検索したらいいのか見当もつかなかった)今後もおそらく解析を行う上で,パラメータを変えて解析した結果を比較ということを行うので,どうにか自動化したいと思った。先輩でデータを大量に扱っている人がいたので教えてもらった。(一時間くらい試行錯誤しながら教えてもらいました。)
・スクリプト
どういうスクリプトを書けばいいのか以下に示す。このスクリプトはrunt_300.out ~runt_2400.out という解析結果をそれぞれtest_runt_*,eps に対応した名前の図で出力する目的で作られたスクリプトである。スクリプトをテキストファイルに保存してbash で(同じディレクトリ内で)
./ファイル名
で実行できる。
for filename in runt_*.out
do
gnuplot
関連