現在のXディスプレイマネージャーの確認方法

概要

前回,インストール済みのXDMの確認方法について整理した。今度は,GNU/Linuxでの現在のXディスプレイマネージャー (XDM) を確認したくなった。ぱっと確認方法が思いつかなかったので,次回以降のために確認方法を記す。

Is there a simple linux command that will tell me what my display manager is? – Unix & Linux Stack Exchange」を参考にした。

現在のXDMの確認方法には大きく2種類の方法がある。

  1. systemd
  2. XDMの設定ファイル

順番に説明する。

systemd

まず1点目がsystemdのコマンドを使う方法だ。以下のコマンドで確認できる。

systemctl status display-manager
● gdm.service - GNOME Display Manager
     Loaded: loaded (/lib/systemd/system/gdm.service; static; vendor preset: enabled)
     Active: active (running) since Fri 2020-12-04 22:01:04 JST; 1h 55min ago
    Process: 1276 ExecStartPre=/usr/share/gdm/generate-config (code=exited, status=0/SUCCESS)
    Process: 1399 ExecStartPre=/usr/lib/gdm3/gdm-wait-for-drm (code=exited, status=0/SUCCESS)
   Main PID: 1400 (gdm3)
      Tasks: 3 (limit: 9355)
     Memory: 6.3M
     CGroup: /system.slice/gdm.service
             └─1400 /usr/sbin/gdm3

Dec 04 22:01:02 TP-E440 systemd[1]: Starting GNOME Display Manager...
Dec 04 22:01:04 TP-E440 systemd[1]: Started GNOME Display Manager.

上記のように,gdmが現在のXDMであることがわかる。systemdを採用しているOSであればこの方法が使える。systemdを採用しているGNU/Linuxは多いので汎用性の高い方法だ。

XDMの設定ファイル

続いて2点目がXDMの設定ファイルの確認だ。ディストリビューションごとに以下のファイルに現在のXDMへのフルパスが記されている。

# Debian
/etc/X11/default-display-manager
# RedHat
/etc/sysconfig/desktop
# SUSE
/etc/sysconfig/displaymanager

例えば,Ubuntu 20.04では以下の内容が記載されていた。

cat /etc/X11/default-display-manager
/usr/sbin/gdm3

gdm3が現在のXDMであることがわかる。

結論

現在のXDMの確認方法を記した。

基本的には,systemdを採用しているGNU/Linuxが多いので,1点目の以下のコマンドを使って確認すればよいだろう。

systemctl status display-manager

現在のXDMを確認する際は,こちらのコマンドで手早く確認したい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です