インストール: odt2txt | LibreOffice文書 (ODF) の処理に必要なツール

自由なオフィススイートのLibreOfficeが標準形式として採用しているOpenDocument Format (ODF) からテキストを抽出するodt2txtをソースコードからインストールする。
ODFはXMLをzip圧縮したバイナリー形式のファイルとなっている。バージョン管理する際やデータ処理する場合に,そのままだと都合が悪い。odt2txtコマンドを使うことでテキストや元データのXMLを抽出できるので,ODFの処理で必要になる。
種類 | パッケージ名 |
---|---|
APT | odt2txt |
RPM | odt2txt |
項目 | 説明 |
---|---|
配布元 | dstosberg/odt2txt: A simple converter from OpenDocument Text to plain text |
リポジトリー | dstosberg/odt2txt: A simple converter from OpenDocument Text to plain text |
手順 | odt2txt/INSTALL at master · dstosberg/odt2txt |
依存情報 | |
依存先 (必須) | Make (GNU Make) |
依存先 (任意) | libiconv, libzip |
依存元 |
sh -eux <<-'EOT'
PKG=odt2txt VER=0.5 TAG=v$VER PKG_VER=$PKG${VER:+-$VER}
LOCAL=$([ $(id -u) = 0 ] && echo /usr/ || echo ~/.)local
J=$(grep -cs '^processor' /proc/cpuinfo || echo 2)
mkdir -p "$LOCAL/src"
cd "$LOCAL/src"
if command -v git >/dev/null; then
[ -e $PKG ] || git clone --depth 1 https://github.com/dstosberg/odt2txt $PKG
cd $PKG
git fetch --depth 1 ${TAG:+origin tag $TAG}
git checkout -f ${TAG:-master}
git clean -dfX
else
[ -e $PKG_VER ] || wget URL
tar -xf $PKG_VER.*
cd $PKG_VER
fi
make -kj $J distclean clean || :
[ -e configure ] || [ -e configure.ac ] && autoreconf -is
[ -x configure ] && ./configure --prefix="$LOCAL/stow/$PKG_VER"
make -j $J
make -j $J DESTDIR="$LOCAL/stow/$PKG_VER" install
cd "$LOCAL/stow"
echo $PKG${VER:+-}[0-9]* | xargs -n 1 stow -D
stow $PKG_VER
EOT
日付 | バージョン | OS | 依存関係 |
---|---|---|---|
2020-10-15 | 0.5 | Ubuntu 20.04 | GNU Make 4.2.1, GCC 9.3.0 |
odt2txtはAutotoolsを使っていないシンプルなリポジトリーになっていた。依存関係も比較的少なく,Linuxではmake
コマンドを実行するだけでビルドできた。make
のDESTDIR
変数でインストール先ディレクトリーを指定してインストールする。
Linux以外のOSではlibiconvやlibzipが必要になることがある。
“インストール: odt2txt | LibreOffice文書 (ODF) の処理に必要なツール” に対して1件のコメントがあります。