CygwinでのwxPythonのインストールに失敗
ここ3日ほどcygwinでwxPythonをインストールしようと頑張っていた。matplotlibのbackendにWXとかWXAggというのがあって、これを使えばcygwinでも図をpyplot.show()で画面に直接出せるらしい。
端末から以下のコマンドでバックグラウンドで実行しておけば一応画面上にもbackend: TKAggとかでも出せるが、いちいちバックグラウンドで実行しておくのが面倒。しかもバックグラウンドに出していないとimport matplotlib.pyplotの時点でエラー出るし。
startxwin &
(なお、backendの設定は ~/.matplotlib/matplotlibrcのbackendの値を設定すれば選択できる。)
そこでwxPythonをインストールしようとしていた。
結論としては失敗した。wxWidgetsのインストールまではうまくいったと思ったのだけど、wxPythonのインストールで失敗した。
環境
Cygwin 1.7.25
以下のコマンドで確認可能。
uname -r
1.7.25
../configure
–build=i686-pc-cygwin –host=i686-w64-mingw32 –disable-baseevtloop
–disable-epolloop –disable-selectloop –with-msw –disable-shared
–enable-unicode –disable-precomp-headers –with-sdl –without-odbc
–with-libmspack –enable-stl
make
make install
これでインストールできるはず。configureとmakeに結構時間かかる。
configureのオプションでは以下がキーだったようだ。
/usr/i686-w64-mingw32/sys-root/mingw/bin/lib*.dll
cd ../wxPython
python setup.py BUILD_GLCANVAS=0 BUILD_ACTIVEX=0 WX_CONFIG="wx-config --cxxflags" build_ext --inplace
- wxPythonの公式:
- http://www.wxpython.org/BUILD-2.8.html
- wxWiki:
- http://wiki.wxwidgets.org/Cygwin
- GNU Radio:
- http://gnuradio.org/redmine/projects/gnuradio/wiki/WxPythonCygwin
- MSYS:
- http://wiki.kicad.jp/%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%E6%96%B9%E6%B3%95#.E4.BE.9D.E5.AD.98.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.83.96.E3.83.A9.E3.83.AAwxPython.E3.81.AEMSYS.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E3.83.93.E3.83.AB.E3.83.89