京大原子炉と日本語ローマ字表

日本で実験用の原子炉があるのは京都大学と近畿大学、そして東海村の3つだけ。京都大学では例年4月の初めに原子炉を一般公開しているようで、見学に行った。
平成25年度一般公開
行き帰りの電車でキーボードのローマ字入力で知らない対応があっていろいろ発見した。たとえが、「dhi」で「でぃ」とか「ca」で「か」とか。思いつく限りパターンを試してそれを表にまとめた。下の画像がそれ。これでとりあえず日本語入力は完璧だろう。印刷して壁に貼って置こう。 Google+ではファイルをアップロードするには画像としてやるしかないようだ。.odsとかpdfができたらいいのにな。 Shuusui Y 平仮名の、あ行の濁音とかは無理っぽいですね…。 無理に書くと「あ”」でしょうかね。 2013/04/06 Ken Senoo 「だくてん」とうって出てくる全角の「゛」か半角の「˝」をそえるしかないですかね~。もともとあ行の濁点をローマ字打ちするのが難しそうですよね…。 http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0608/18/news050.html ここのサイトでも、二重引用符「”」を辞書に登録して濁点に変換できるようにしたりすることがよいと結論がありました。 あ行などの濁点は普段そんなに使わないので問題ないでしょう。図に完全版と自分で書いたのでちょっと見苦しいですが(苦笑)。 2013/04/06

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です