2015年の振り返りと2016年の抱負

2015年にやったことと2016年にやることをまとめる。

記録

イベント参加

2015年に参加したイベント。


日付 イベント 発表資料
2015-01-07 Vivliostyle新年会 CSS組版の文献紹介と作業報告(Vivliostyle新年会)
2015-01-25 HTML5 Conference
2015-01-31 少しゆるめなBlender勉強会
2015-03-14 第36回 オープンCAE勉強会@関西 自己紹介(第36回オープンCAE勉強会@関西)Introduction of Python ezdxf Module for AutoCAD DXF File(第36回オープンCA…
2015-04-19 応用情報技術者試験
2015-05-26 Qt JAPAN SUMMIT 2015
2015-08-15 「並列Fortranの現状と展望」~Fortranは絶滅危惧種なのか?~
2015-08-29 大阪DTPの勉強部屋第19回勉強会
2015-10-04 2級ビオトープ計画管理士の受験
2015-10-10 Boost.勉強会 #18 大阪
2015-11-22 第104回関西Debian勉強会
2015-12-02 大阪Pythonユーザの集まり 2015/12
2015-12-06 「犬猫だけが動物じゃない」セミナー 第2弾 in 大阪

参加回数:11回。

発表会数:2回。

2015年はあまり発表できなかった。

オープンCAE勉強会@関西はちょうど1年越しの参加。卒業前に参加したっきりだった。ちょうど1年経って戻ってきたというのは何か感慨深い。大阪Pythonユーザーの集まりも。

この二つ以外はどれも初めて参加したイベントだった。まあ、勉強会に参加しだしたのが2013年の夏からなのまだ初参加のものが多い。

ブログ記事

2015年のブログ記事数:44件

だいたい3回/月の更新の換算となる。

2015年に書いた記事で閲覧数がとくに多かったのは以下の記事だった。

  1. My Future Sight for Past: Install Guest Additions for CentOS 7 on VirtualBox 4.3.12:560回(2015-06-02)
  2. My Future Sight for Past: TeXにはまらないための基本:540回(2015-12-08)
  3. My Future Sight for Past: 参加メモ:「並列Fortranの現状と展望」~Fortranは絶滅危惧種なのか?~:330回(2015-08-18)
  4. My Future Sight for Past: Vim language configuration for Fortran:330回(2015-01-12)

アドベントカレンダーの記事が短い期間でたくさん閲覧された。あのカレンダーの中にTeXグッバイ成分を唯一入れられたことには意味があったと信じたい。

また、Fortran関係の記事の閲覧回数も多かった。CentOS7へのVirtualBoxのGuest Additionのインストールはまとまった情報がなかったので、ニッチな需要を満たせたのかもしれない。

Twitter

Twilogから記録を貼り付けておく。今までの累計であり、2015年特有のものではないけど、来年振り返るときの参考とする。

254フォロー 202フォロワー 19リスト

記録期間 2011/01/20~2015/12/31 ( 1,807日間 )
総ツイート数 5,455件
つぶやいた日数 974日
つぶやかなかった日数 833日
一日の平均ツイート数 5.6件
一日の最高ツイート数 43件 ( 2015/01/12 )
ツイート文字数 425,482文字 ( 77.9文字/件 436文字/日 )
コミュニケーション率 42.1%
フォロー増加ペース 0.1人/日
フォロワー増加ペース 0.1人/日
フォロワー/フォロー比率 0.8 (逆:1.25)
フォロー可能人数 5,000人 (残り4,746人)
Twitter登録日時 2011年01月19日 20時18分54秒

読書記録

ブクログでつけている読書記録を記す。自分でお金を出して買った本はあまりつけていない。図書館で借りた本がほとんどだ。全て感想を書いている。
評価の基準:
☆5:何がなんでも買う
☆4:買いたいと思う
☆3:少し買いたいと思う
☆2:あまり買おうと思わない
☆1:何がなんでも買わない

☆4以降はおすすめ。

bkskの本棚
http://booklog.jp/users/bksk
2015年01月~2015年12月 (67作品)

■オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版
著者:平澤章
読了日:01月16日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4822284654

■人に強くなる極意 (青春新書インテリジェンス)
著者:佐藤優
読了日:01月16日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4413044096

■月1000円! のスマホ活用術 (青春新書インテリジェンス)
著者:武井一巳
読了日:01月17日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4413044088

■月900円! からのiPhone活用術 (青春新書インテリジェンス)
著者:武井一巳
読了日:01月17日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/441304438X

■作りおきサラダ
著者:
読了日:01月17日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/B00OA40S9A

■ほどほど養生訓実践編
著者:岡田正彦
読了日:01月24日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4535983909

■ほどほど養生訓―がん・脳卒中・心臓病・糖尿病は自分で防げる
著者:岡田正彦
読了日:01月24日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4535982856

■プログラミング作法
著者:ブライアン・カーニハン
読了日:01月24日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4756136494

■アスペルガーの館
著者:村上由美
読了日:01月24日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4062175045

■男の本格節約術―5年で1000万円貯める52のノウハウ
著者:柏本湊
読了日:01月24日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4341085239

■たのしいインフォグラフィック入門
著者:櫻田潤
読了日:02月01日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/B00SH1WO9E

■クラウド時代のタスク管理の技術
著者:佐々木正悟
読了日:02月01日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/B009E5JT8Q

■スマホ時代のタスク管理「超」入門―「いつかやりたいこと」を「今からやること」に変換する
著者:佐々木正悟
読了日:02月01日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4492581014

■HTML&CSS標準デザイン講座 【HTML5&CSS3対応】
著者:草野あけみ
読了日:02月02日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4798129674

■達人に学ぶDB設計 徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ
著者:ミック
読了日:02月02日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4798124702

■図解でわかるスタンフォードの自分を変える教室
著者:ケリー・マクゴニガル
読了日:02月03日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4479794360

■竹中式マトリクス勉強法
著者:竹中平蔵
読了日:02月14日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4344015681

■強火をやめると、誰でも料理がうまくなる! (講談社+α文庫)
著者:水島弘史
読了日:02月14日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4062815265

■美味しさの常識を疑え! 強火をやめると、誰でも料理がうまくなる! (講談社の実用BOOK)
著者:水島弘史
読了日:02月14日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4062997126

■選択の科学
著者:シーナ・アイエンガー
読了日:02月15日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4163733507

■スタンフォードの自分を変える教室
著者:ケリー・マクゴニガル
読了日:02月15日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4479793631

■お金と感情と意思決定の白熱教室: 楽しい行動経済学
著者:ダン・アリエリー
読了日:02月15日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4152094664

■「糖化」をふせいで老けない・病まない体になる!
著者:久保明
読了日:02月16日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4569809383

■だれも教えてくれなかった病気の真相―最新医学が突き止めた新しい真実 (主婦の友新書)
著者:久保明
読了日:02月17日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4072778656

■「糖化」を防げば、あなたは一生老化しない
著者:久保明
読了日:02月17日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4522444036

■死ぬまで老けない人になる
著者:久保明
読了日:02月17日 評価:1
http://booklog.jp/item/1/4093881227

■フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門 (アスキー書籍)
著者:上田隆一
読了日:02月17日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/B00LBPGFJS

■「幸せ」について知っておきたい5つのこと NHK「幸福学」白熱教室
著者:NHK「幸福学」白熱教室制作班
読了日:02月22日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4046010533

■なぜ悪いことをしてはいけないのか―Why be moral? (叢書 倫理学のフロンティア)
著者:
読了日:02月22日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4888485933

■CDBOOK<数字・数量・単位>英語表現ハンドブック (CD book)
著者:荒木英彦
読了日:02月22日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4756906273

■人気の「これだけ健康法」が寿命を縮める 老化指標を改善する28のステップ
著者:久保明
読了日:03月04日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4062192454

■Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法
著者:谷拓樹
読了日:03月04日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4844336355

■お父さんもお母さんもわかるそうだったのか!「算数」
著者:柳谷晃
読了日:04月26日 評価:1
http://booklog.jp/item/1/4620317063

■作りながら学ぶ HTML/CSSデザインの教科書
著者:高橋朋代
読了日:04月27日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4797373024

■数学入門〈下〉 (岩波新書 青版 396)
著者:遠山啓
読了日:04月27日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4004160057

■数学入門〈上〉 (岩波新書)
著者:遠山啓
読了日:04月27日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4004160049

■数学の学び方・教え方 (岩波新書 青版 822)
著者:遠山啓
読了日:04月27日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4004160073

■コンピュータはなぜ動くのか~知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識~
著者:矢沢久雄
読了日:04月28日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4822281655

■体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践
著者:徳丸浩
読了日:05月09日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4797361190

■アルゴリズムを、はじめよう
著者:伊藤静香
読了日:05月09日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4844332015

■なぜ正直者は得をするのか―「損」と「得」のジレンマ (幻冬舎新書)
著者:藤井聡
読了日:05月11日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4344981375

■勉強にハマる脳の作り方
著者:篠原菊紀
読了日:05月12日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4894513315

■思考は現実化する―アクション・マニュアル、索引つき
著者:ナポレオン・ヒル
読了日:05月24日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4877710515

■〈つきあい〉の心理学 (講談社現代新書)
著者:国分康孝
読了日:05月25日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4061456458

■会社は2年で辞めていい (幻冬舎新書)
著者:山崎元
読了日:05月25日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4344980662

■デジタル時代の著作権 (ちくま新書)
著者:野口祐子
読了日:05月27日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4480065733

■秋山仁の放課後無宿 (朝日文庫)
著者:秋山仁
読了日:06月02日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4022612959

■絶望名人カフカの人生論
著者:フランツ・カフカ
読了日:06月03日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4864101159

■マンガでわかるJavaScript
著者:クロノス・クラウン
読了日:08月29日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4798027839

■入門Wiki―みんなで投稿/編集できるWebの作りかた
著者:竹添直樹
読了日:08月29日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/483992080X

■HTTPの教科書
著者:上野宣
読了日:09月02日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/479812625X

■完訳 7つの習慣 人格主義の回復
著者:スティーブン・R・コヴィー
読了日:09月05日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4863940246

■収納上手にならなくてもいい 片づけのルール
著者:
読了日:11月11日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4415308627

■狭くても、あきらめなくていい 収納のルール
著者:
読了日:11月11日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4415312225

■括弧の意味論
著者:木村大治
読了日:11月14日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/475714265X

■実践 Web Standards Design ~Web標準の基本とCSSレイアウト&Tips~
著者:市瀬裕哉
読了日:11月29日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4774136840

■C言語ポインタ完全制覇 (標準プログラマーズライブラリ)
著者:前橋和弥
読了日:11月30日 評価:4
http://booklog.jp/item/1/4774111422

■ファスト&スロー(上) あなたの意思はどのように決まるか? (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
著者:ダニエル・カーネマン
読了日:12月08日 評価:1
http://booklog.jp/item/1/4150504105

■ファスト&スロー(下) あなたの意思はどのように決まるか? (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
著者:ダニエル・カーネマン
読了日:12月10日 評価:1
http://booklog.jp/item/1/4150504113

■「理系」の転職
著者:辻信之
読了日:12月11日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4479791507

■既卒、フリーター、第ニ新卒の 就活はじめの一歩
著者:岡本啓毅
読了日:12月11日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4844374117

■「超」情報検索・整理術 「整理しない」「覚えない」で効果抜群! (ソフトバンク文庫NF)
著者:山路達也
読了日:12月14日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4797353392

■理系思考 エンジニアだからできること
著者:大滝令嗣
読了日:12月17日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4270000937

■エンジニアが30歳までに身につけておくべきこと
著者:椎木一夫
読了日:12月18日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4534039840

■9割受かる勉強法
著者:松原一樹
読了日:12月19日 評価:3
http://booklog.jp/item/1/4478012857

■フリーランスで生きるということ (ちくまプリマー新書)
著者:川井龍介
読了日:12月20日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4480689443

■やりたいことがないヤツは社会起業家になれ
著者:山本繁
読了日:12月21日 評価:2
http://booklog.jp/item/1/4840127719

2015年の目標と達成状況

2015年に目標としていたことの達成状況を振り返る。

セ ノペンさんはTwitterを使っています: “Twitterしながら年越した。前回は修論で追われてたかな。新年やることを記事にしようかと思ったが面倒なので以下で列挙 ・動物愛護 ・CSS組版 ・気象予報士 ・応用情報技術者 ・OpenFOAM/OpenCAE勉強会で3回以上発表 ・PyConJP2015で何か発表 頑張ろう”

目標 達成度 状況
動物愛護 イベントに参加した。
CSS組版 CSS組版をやるためのJavaScriptを勉強する理由(JScript)を発見できた。
気象予報士 × 断念。
応用情報技術者 4月に受験し、合格。
OpenCAE勉強会で3回以上の発表 1回のみ発表。
PyConJP2015で何か発表 申し込んだが落選。

もともとの目標が緩かったので、状況もいまいちだ。応用情報技術者試験だけ明確に達成できた。

2015年の雑感

2015年は個人的には悪い年だった

2月に自転車で転んで上前歯2本を失った。結局差し歯にした。労災がおりて負担は数万円で済んだ。しかし、失った自分の歯は二度と取り戻すことはできない。命あるだけマシと思う。

異動があり、3月に東京から大阪の実家に引っ越しとなった。

6月に会社の炎上案件に駆りだされた。結局9月いっぱいまで4ヶ月間張り付くことになった。徹夜があり辛かった。これのため、夏場はほぼ活動できなかった。

Windows標準環境での作業が必要となり、環境が必要なPythonはほとんど役に立たなかった。標準環境で動作するWSH、JScriptの存在をしれたのは大きかった。

また、財布を紛失し、詐欺ショッピングサイトに引っかかったりした。

4-5月にかけてMoebuntuの萌え電卓というプロジェクトを勝手に手伝っていた。やったことはシェルスクリプトでインストーラーを作ったくらいなのだけど。面白かった。自分で作れたらよいのだけど。ゴールデンウィークに頑張ってやろうとしたのだけど、C++が全然できなくて結局できなかった。

4月に応用情報技術者試験を受験した。学部時代から受験しており合格できたのはよかった。4回目の受験だった。

今年度はAtCoderというプログラミングコンテンストをC言語で頑張ろうかなと思っていたけど、自分にはまだハードルが高かった。勉強するモチベーションを維持する理由にならなかった。

CSS組版も、C言語もQtもほとんど進捗を出せなくて力不足を感じた。平日夜間と土日だけでやるには無理だろう。このままでは、数値解析と自由ソフトを極めるという目標を果たすのは、一生かかっても無理そうだ。もう少し具体的な計画と行動が必要だと感じた。

OSS活動

今年は始めてGitHubでバグ報告できた。普段から使っているテキストエディタVimのプラグインで自分がほしい機能について要望を上げた。

はっきりいってしょうもない内容だけど、はじめはこんなものだろう…。

買ってよかったもの

クリップボードとマウスとマウスパッドを購入した。クリップボードは高級感があって使っていていいなと思う。マウスはボタンが多くて、作業効率がだいぶ改善された。もっと早く買えばよかった。

コレクト クリップボード KOVA A4 Y-44Y-RE:2,439 円

セノペンさ んはTwitterを使っています: “@senopen 到着 本棚OK https://t.co/k5jjsFNa9V 中きれい https://t.co/7PZsBQ1Ljv 180度折返可能だがあまりしないがよさそ https://t.co/FEkNy3BHNE”

セノペンさんはTwitterを使っています: “@senopen しかし以下の4点から満足度は高い。 ・漂う高級感 ・本棚への収納対応 ・合皮による耐久力 ・金属の不使用 最初に買えばよかった。5度目の正直だった。あとはどう使うかだな。”

セノペンさんはTwitterを使っています: “@senopen しかし以下の4点から満足度は高い。 ・漂う高級感 ・本棚への収納対応 ・合皮による耐久力 ・金属の不使用 最初に買えばよかった。5度目の正直だった。あとはどう使うかだな。”

はまったアニメ

  • やはり俺の青春ラブコメは間違っている。
  • やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続
  • ワンパンマン

俺がいるにゴールデンウィークにはまってしまい、そのまま続もみていた。

2016年の目標

とりあえず以下の目標を掲げておく。

  • HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1を2016年3月までに受験。
  • 情報セキュリティスペシャリスト試験
  • AIZU ONLINE JUDGEの問題をC言語で120問以上解く。10 問/月。

資格試験は目標としてはわかりやすくていい。他にもやりたいことはあるけれど、具体的な目標に落としこむのはややこしい。

来年4月から27歳で、社会人3年目になる。果たしてどうなることやら…。

2016年の終わりには、こんな自分を笑っていられるようになりたいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です